2014年3月30日日曜日

アトピーの痒みにもいい!

明け方に久々に右手のアトピーが痛痒くて目が覚めました。
痒い部分を見ると乾燥して皮膚が荒れている感じ。
指の怪我したときに傷の保護シートを色々調べていたときに傷だけでなく火傷やアトピーにもいいという記事を目にしていたので、早速、傷用にカットしていた『ハイドロコロイド包帯』をアトピー部分に貼ってみました。
ジクジクが酷いときは多分『プラスモイスト』の方がいいのでしょうけど、今回の私の皮膚には浸出液は出ていないので『ハイドロコロイド』でいいのでは? これには空気を遮断することで痛みや痒みが軽減するとの記事もあり、半信半疑で貼ってみたところ痛がゆさも消えちゃいました(@_@; 半日くらい貼っていたらハイドロコロイドの透明部分のうち数カ所が水疱みたいに白っぽく膨らんできましたので、見た目には乾燥しているように見えても微妙に浸出液が出ていたみたいです。
対処療法としては結構いいかも・・・(笑)


プラスモイストには数種類ありますが、アトピーにはこれがお勧めらしいです(怪我用のものよりもCPもいい!)

2014年3月29日土曜日

スライサーでザックリ:その後

スライサーでザックリ右手の親指を切っちゃった件の後日談をひとつ。
今回、直接の対処法はというとキズパワーパッドの交換のみ。怪我をした日はレメディーとったんですけどね、翌日からは傷関係のレメディーはほぼとるのを忘れてました(^^;
基本的には毎日患部を水道水でよくあらってからキズパワーパッドを交換することだけ(患部を洗うの、初日から数日間は結構勇気がいりましたけどね・・・)。
事件(!)から1週間ちょっとで浸出液は出なくなりました。
本来ならば浸出液が出なくなった時点でキズパワーパッドの役割は終了、の筈、なんですけどね。
患部と正常な皮膚との間に数ミリの段差が結構あって、パッドを外すとついつい気になって患部を触ってしまうんですよね・・・。
こりゃーイカン、と思って数時間後にはキズパワーパッド復活させちゃいました(^^;
普通の絆創膏より、皮膚が蒸れないので暫くこれで様子を見ます。

今回、手元にあったキズパワーパッドをあっという間に使い切っちゃったので色々と試してみました。


最初に使っていたのがこれ


次に買ったのがこれ
患部がツメのすぐ横だったこともあり、紐みたいな部分は不要かな〜・・・、と思って丸いタイプにしてみました。



その次に買ったのがこれ

キズパワーパッドより100円安かったかという理由で買ったのですが結構蒸れちゃう気がしたので、これは失敗でした(爪と皮膚の隙間に水滴が溜まっているのが見えて非常に気になりました。防水フィルムが犯人なのかな?)。仕方ないから、勿体ないけどお風呂に入るときだけ専用で使ってました。


どっちにしてもコスパが悪いな〜・・・、と思っていた所、最終的に良い物を発見しました!
それがこれ

素材はキズパワーパッドと同じ『ハイドロコロイド』で出来ているロール状のもので、自分で好きな大きさに切って使えます(これを手間と考えた場合はキズパワーパッドを使う方がお勧め、かな)。
好きな大きさにカットして、角を丸く切ると剥がれにくいです(切るのがちょこっと手間ですが)
欠点としては、カットする手間の他、シールの土台がちょっと剥がしにくいってコト。
安さをとるか、手間を取るか?
私は安さを取りました!(えっへん)

ついでに次回の大出血を伴う怪我に備えて一緒に購入したのがこれらです。

前半2点はAmazonにお勧めされて。
ヘモスタパッドは大出血したときのために。
防水フィルムはお風呂や水仕事などの時用として。
いずれも自分の好みの大きさにカットして使うタイプです。
ちっちゃな傷ならハイドロコロイドを貼るだけで充分なのでこれら3点は不要かと思いますが、出血や浸出液が多い場合はあった方がよさそうだと判断しました(特に今回みたいに1時間くらい血が止まらない時には絶対あった方が安心な気がします)。
これらは次回のために救急箱に入れてあります。
まぁ、怪我しないのが一番なんですけどね。

2014年3月22日土曜日

スライサーでザックリ

先日、玉葱をスライサーで超薄切りにしようとしていたときに事故が発生。
気付いたときには右手親指の脇がザックリスライスされていたのです(>_<;
スライサー、非常に切れが良くて一気にスッパリいっちゃって違和感を感じたときには傷口から血が噴き出していました。慌てて水道水で患部を洗い流しましたが、いやぁ、スッパリやっちゃうと血ってなかなか止まらないものなのですね(蓋になる皮膚がなくなっちゃっているから余計に血が止まりつらい!)
 以前、猫に咬まれたときには傷口を無理矢理開かないとあっちゅー間に患部が塞がっちゃって別の意味で焦ったのですが、今度は逆の意味で焦りました(前者の時になぜ焦ったかというと、患部にあるかもしれない猫の歯に付着していた雑菌を血と水道水で綺麗に洗わないと塞がった傷口の中で繁殖して予後に問題が生じるからです。あのときには無理矢理傷口をこじ開けて血を流しながら水道水で洗いました。これはこれで相当に勇気と根性がいります。なぜなら非常に痛いしコワイから)。
結局、患部を押さえていたティッシュを数枚血だらけにしても血が止まらなかったので、自力で患部を圧迫止血するのは諦め(←ついつい「そろそろ止まったかな?」って覗いちゃうからなかなか止まらない)キズパワーパッドを無理矢理患部に貼り付けて隙間から出る血を放置して固まらせるという荒技に出ました。基本、傷口は心臓より上に上げて(これも結構、つかれる。だんだんと腕が冷たくなってきてしびれた感じがして怠くなるんですよねぇ)。
合間に基本キットの中のArn. 30Cを数回リピート。
血が固まってきたかなー、って思えるようになるまでに1時間くらいかかったかな? 
その後、寝る前にCalen. 30Cをとって就寝。
翌日からは1日1回キズパワーパッドを交換しています。最初にキズパワーパッドを交換するときには再度出血しちゃって焦りましたが、その後は落ち着きました。
交換するときは水道水で患部をよく洗って、ティッシュで水気を拭いてから貼り直しています。
キズパワーパッドに患部があたっているところが白く膨れなくなったらキズパワーパッドからは卒業出来るのですが、事故から4日目となる現在も半日くらいすると白く膨らんできますね。



この怪我の後、色々とググっていてこんな本を発見。
購入して読みましたが、なかなか面白かったです。そういえば今回、カレンデュラのMTは一切、使ってないな〜(^^;




2014年3月20日木曜日

こむら返りにMag-p.(マグ・フォス)はお勧め♪

久々に就寝中にこむら返りに襲われました。
あれって「・・・つるな」って思った次の瞬間に強烈なこむら返りが来ますよね〜。

何かの記事の中に『こむら返りは立ちあがれば簡単に治る!』と力強く書いてあり、今度こむら返りにあったときには実践してみよう、と思っていたのでいざ実践。
・・・立ちあがるのが結構辛かったですが、確かにシッカリ立ちあがれば痙攣は治まりました。
が。
ふくらはぎの硬直まではケアしてくれなかったので、痛む足を引きずりながらキットの保管場所まで行ってMag-p.(マグ・フォス)を1粒口の中に放り込んだところ、一瞬にして筋肉が緩みました。

ホメオパシーを知る前はこむら返り後、半日〜1日くらいふくらはぎに筋肉痛みたいな痛みや違和感を感じることが多かったのですが、レメディーを舐めるようになってからはそういうコトはなくなりました。

こむら返りの時にはMag-p.、お勧めです♪


2014年3月16日日曜日

消費税率改定に伴う相談会料金変更のお知らせ

皆様もご承知の通り2014年4月1日より消費税率が5%から8%へと変更されます。
それに伴い相談会料金も変更させて頂きますので宜しくお願い申し上げます(詳細はサイトをご覧下さい)。
尚、3月中にご予約をいただきました場合には3月までの料金にて承ります。


Blog.の更新が、こんな連絡でごめんなさい。
更新は滞っておりますが、私自身は結構忙しく元気に飛び回っております。


2014年3月2日日曜日

持っていると非常時に非常に役立つ(かもしれない)レメディー

先日、腰に帯状疱疹が出来まして、あまりの痛みに七転八倒するという出来事がありました。


最初は湿疹かなんかだと思って放置してたんですけどね、酷い痛みで眠ることも出来なくなってから渋々(?)レメディーを探し始めました。
その時に役立ったのがHyper.(ハイペリカム)  200C。
基本キットには入っていませんが、バースキットには入っているレメディーです。
これを主に痛み対策としてリピートしていました。
眠ることも出来ない痛みがソッコーで消えるということはなかったのですが、それでも痛みは2日で消えました(ダーリンも驚く驚異の回復力でした)。
発疹はそれから1週間以上残っていましたが、痛みが消えちゃえば問題はない!(笑)
む〜ん、こんなことなら痛みがあんなに酷くなる前にレメディーを調べておくべきだったな〜・・・。