2013年6月29日土曜日

爪、その後

生爪をはがしかけてから10日あまりが経ちました。
その後の経過報告です(え? 聞きたくない?)

昨日(だからホントに正確に10日後)、割れた部分がポロッと取れました。
爪の厚みの部分が斜めに割れていたようで、現在の爪の上部は他の部分より薄くて頼りないのですが、でも、まー肉が直接空気に触れることがなかったのでラッキー(笑)

それまでは毎日、ちょっとずつ伸びる爪を切って、何かの拍子に爪の先端部分を引っかけるというリスクを最小限に抑えつつ、シャンプーなどで剥がれてしまう接着剤の補修を心がける毎日でした。

爪対策のレメディーなどは特にとりませんでしたが、あえてとろうとするならお手軽なところだとホメオパシージャパン特製のTS-3かな〜? 
でも自分でとるとしたら既存のコンビネーションではなく、個別のティッシュソルトとしてCalc-f.とSil.とZinc-m.の組み合わせで1粒ずつ個別にとるだろうとは思いますが・・・。
爪が弱い人にはティッシュソルトを3ヶ月くらい続けてとるることはお勧めですよ(周期の目安としては3ヶ月継続して1ヶ月休んで再び3ヶ月継続して1ヶ月休むというパターンで続けるのがお勧め)。
私の場合は脆い爪、という点で上記の組み合わせをチョイスしましたが、例えば爪に線が入るというならFerr-p.とCalc-f.とKali-s.チョイスするかな〜?
ここら辺も自分の爪の状態に合わせて組み合わせるのが醍醐味ですね。

レメディーはハードルが高すぎる〜・・・、という方は何もケアをしないよりは良質のオリーブオイルなどで爪の根元をマッサージするだけでも違いがあるかと思います。

2013年6月18日火曜日

生爪をはがしかける・・・(>_<;

アイロンかけをするためにアイロン台をセットしていたところトラブりまして、気がついたら、爪の先を強くぶつけていました。

「痛った〜っ・・・」

何気に指先を見たら、なんと右手の人差し指の爪の先に血がにじんでいるではありませんか・・・(そして、もっとよく見ると爪の先が真横にひび割れが・・・)。
それでもアイロンかけはやっちゃいたいのですが、指先が非常に痛いわけです。
一瞬、逡巡した後、洗面所に駆け込んで血のにじんでいる箇所にハイペリカムとカレンデュラの混合マザーチンクチャーを振りかけて(猛烈にしみました!)、リビングに戻りレメディーをどうしようかとちょこっと悩んだ結果、AAAを選択(AAAはAcon.、Arn.、Ars.のコンビネーション・レメディーです。すぐにアイロンがけをしたいということもあったため、複数のレメディーを個別にとるより1回で済ませることを今回は選択しました)。

で。
まだ血がにじんでいた人差し指にはティッシュをグルグル巻きにしてから端をセロテープで留めてアイロンかけを開始しました。
指先にティッシュをグルグルに巻いたのは血で洗濯物が汚れるのを防ぐため。


レメディーのお陰か、その後痛みをそんなに感じることもなく(たまにアイロンを動かしている時に角度を誤って割れた爪にあたったりすると痛みましたけどね)アイロンかけも無事終わり、改めて患部を観察。
爪と水平にまっすぐ横切ったひび割れは率は90%。
善しにつけ悪しきにつけ100%だったら、爪が取れちゃう訳なのでこんなに悩むことはないのですが、90%ということは残りの10%は割れてないんですよね(=これのお陰で割れた爪も指にくっついているわけです)。でも90%の割れた部分が動いて余計に痛みを生じるコトになっているわけで。
残りの10%の部分をどーするか?
私は迷わずアロンアルファをひび割れ部分に垂らしました! 
見た目は汚くなっちゃいましたが、割れた部分の爪がくっつけば痛みは少なくてすみますから・・・(苦笑)

ちなみに痛みですが、今は殆どありません(フツーはズキンズキン脈打つような痛みが続くと思うんですけどねぇ)。
流石、レメディー様、良い仕事をされます!(笑)

2013年6月13日木曜日

靴って重要ですね・・・

昨日は朝から夜まで終日外出予定が入っていました。
天気予報では「台風の影響で激しい雨が・・・」と言っていたので、レインコートに雨靴という重装備で出かけたのですが、靴がイマイチ足に合わずにもー、グッタリ(T_T;
なんと疲れが翌日まで残っています。

普段はドイツ製のコンフォードシューズを履いていますが、雨の日用のレインシューズは販売していないので(そして雨の日にこの靴を履くと水が染みてくることが結構あるので)、レインシューズだけは泣く泣く(?)別メーカーのものを使っています。このレインシューズ、見た目はまぁ可愛いのですが、肝心の履き心地がねぇ・・・(T_T;
若かりし頃は履き心地は後回しで、おしゃれなパンプスなどを履いていたのですが、気がついたら外反母趾とハンマートゥ気味になってきて、これはイカンと・・・。
それから暫く靴ジプシーをしていて、最終的にたどり着いたのが今はいている靴メーカーだったのです。
形は無骨なのですが履き心地は抜群で、コンクリの床の展示会場で1日立ちっぱなしでいてもそんなには疲れないという驚異のパワーを持っていて、気がついたら靴箱の殆どがそのメーカーの靴になっていたという・・・。
メンズもあるので彼にも勧めたら、彼もすっかり魅入られました(笑)
値段が高いのとオシャレではないのと販売している店が少ないという3点がネックなのですが、それを埋めてありあまる魅力が履き心地なのですよね〜。この靴を初めて履いた頃には潰れていた足のアーチがいつの間にか復活していましたし、ハンマートゥもすっかり影を潜めてしまいましたからね。

久々に靴のありがたみを感じた出来事でした。

2013年6月9日日曜日

レメディーとるのをサボっていると、症状が戻ってくる事もある

Blog.の更新をついついサボっているうちに6月も半ばですね〜(^^;

Blog.の更新をサボっている間、レメディーとるのもついついサボっていたら(調子が良かったのでつい)、結構酷い症状が戻って来てしまい慌ててレメディーを再開したというのはここだけの内緒の話です(ってサイトで告白していて内緒もないか)

調子が悪い時は頻繁にとり続けるレメディーも、調子が良くなってくるとついついとるのを忘れがちになりますが、そうして暫くするとまたまた調子が悪くなったりする事がままあります(要は表面上は良くなった風に見えていても根本の部分には色々とくすぶっている状態だったって事です)。
それって、せっかく調子が良くなっていたのに勿体ない!!!! のです。
が、私自身もよくやっていることでもあったりします。
継続は力だな〜、と思うこともしばしばです。
・・・が、喉元過ぎれば熱さ忘れるんですよね〜。これはどうにかしないといけませんね。