2013年10月26日土曜日

台風

最近、またまたBlog.の更新が滞っておりまして楽しみにしている方(いらっしゃるのかしら?)、済みません。公私共々忙しく過ごしていると思って温かい目で見ていただければ幸いです。
なぁんて事はともかく台風。

今回の台風は速度が相当にのろかったですね。
一時期台風接近予定と言われていた水&木と外出予定があったのでひやひやしましたが、蓋を開けたら当日はまだまだ南の方でのんびりしていたのでラッキー♪
さて、そんな台風ですが体にも色々な影響が出たりするんですよね。
私の場合、関西方面から台風が接近してくると結構な確率で気管支狭窄症状が出てきます(なぜか北陸方面から来るときは殆ど影響なしなのです←この経路ってあまりないんですけどね)。ので、外出予定が入っていなくても台風接近はちょっと嫌なんですよね。
でも先週の台風の時は気管支狭窄症状が出ることなく台風が通過していきましたので「おぉ! 私も随分と丈夫になったではないか!」と喜んでいたんです。
ですが、今回の台風の時にはまだ遙か遠くにいる水曜の未明に久々の気管支狭窄症状が出ちゃいました(>_<; 正確には火曜の夜、ベッドに入ったあたりからおかしかったんですけどね。酷くなったのは水曜未明。水曜は朝から外出予定があったので「勘弁してクレー」って思いつつ、手持ちのペットボトルのミネラルウォーターにケブラコのマザーチンクチャー入れて出かけましたともさ(これをチビチビ飲むと若干、呼吸が楽になるので喘息が出ているときの必須アイテムの一つです。あとはオプションで酸素のレメディーとかも入れちゃいます)。
お陰様で気管支狭窄症状は午前中で治まりましたが、出先で会った方と話していたらその日は結構な人々の体調が悪かったそうでビックリ。
「やっぱり気圧の関係蚊ねぇ?」という結論に達したため、これから台風がどんどんと接近してきたらどーなっちゃうのだろう? と密かに心配をしていたのですが、今回は何故か酷かったのはその日だけで木曜以降は気管支狭窄の症状は一切なしでした。
台風がペアだったからこんなことになったのでしょうか?? 
謎が謎を呼ぶ今日この頃でございます。

2013年10月18日金曜日

ややこしくなってきた・・・

気になる症状が出てきたということもあり、最近レメディーの数を増やしたんですよね、2種類ほど。1種類は1日2回、もう1種類は隔日で1日1回。これを通常ルーチンでとっているレメディーにプラスしたわけですが、うっかりとした毎日を過ごしていると「・・・ありぃ・・・??」と、なる事が多くなっちゃったんですよね。
特に1日2回というのが私にとっては危険でした(今までとっていたレメディーはどれも1日1回ということもあるのかも)。

2〜3日ほど、スリリングな時を過ごした後
「このままではいかんっ」
と反省して対策を考えた結果、地道にカレンダーに記録することにしました。
レメディーとったら即座にカレンダーに記録する!
そしてカレンダーをチェックして、とりわすれを防ぐわけです。
これが結構いい!
この方式にして4日が経過しましたので三日坊主にはならずに済みました(笑)

2013年10月12日土曜日

トライ&エラー?

眼鏡の話、途中のままBlog.の更新が滞っておりました。
実は眼鏡生活をはじめてから暫くの間、酷い頭痛に悩まされてつつ仕事も立て込んでいたためBlog.の方はついつい放置しておりました。
お陰様で眼鏡の方にも随分となれてきて頭痛もほぼ沈静化しつつあります。

眼鏡の話をもっと続けたいのですが、今日は別の話を書きたいのでそっちを優先します♪(それも猫の話で〜す)。

我が家の愛猫は御年12歳。気付いたらシニアの領域にいるんですよね〜。
食欲は衰えていませんが、気付いたら歯がなくなっていたりと徐々に老化の兆しが出てきています。そんな中、今回気付いたのが左下の口元に耳垢みたいな黒い老廃物がびっしりこびりついていたこと。
第一印象としては「なんぢゃ、こりゃーっっっ!!!!」でしたが、なんじゃこりゃー、と叫んでばかりはいられない。
ということで、コットンにお湯を含ませた物で汚れを緩めて取り去ろうとしたのですが、皮膚の部分がビミョーに爛れて赤くなってるんですよね。
そうなるとお湯だけでなくてMT(マザーチンクチャー)も投入したくなってくるじゃーございませんか! (私だけ?)
とりあえず、小さなお皿に毎度お馴染みCalen.(カレンデュラ)とHyper.(ハイペリカム)の混合チンキを数滴たらして、それをコットンにしみこませて患部を拭いました。
が。
想像よりも相当に変化が乏しかったんですよね=翌日も口元には黒いガビガビが復活していたわけです。
むーん・・・。
暫し腕組みをしながら愛猫の口元を睨み付けてみる(笑)
結論としてMTの種類を増やすことにしました。
Calen. & Hyper.に加え、Plan.(プランターゴ)を1〜2滴追加。
結果、こちらの方がガビガビの発生率が見るからに減少しています(とはいえ、まだビミョーに発生しているんですけどね)。ということで、暫くはこの組み合わせで様子を見てみることに致しました。

さてMTの量についてよく質問を受けるのですが、結構アバウトです。
今回の件ですと多分、水が多分20〜30滴(実際は流水を目分量でお皿に注いでいます)、Calen.とHyper.は1:1程度の混合チンキを作っているので、これを3〜5滴くらい(Calen.とHyper.を別々に持っていたら各々1〜2滴って所かな?)、そしてPlan.は1〜2滴。要は1:1:1位の割合になるかと思います(ここら辺も様子を見てさじ加減するのも良し)。
これは綿棒1本(片側のコットン分)と4×6cmのサイズのコットンを浸したらコットン半分くらいまで吸水したところでお皿にあった水分がなくなる程度の量です。
まず湿らせた綿棒でガビガビを緩めつつおおざっぱにかき出してから湿った部分のコットンを患部にあてて細かい部分を落としていってます。
無理矢理ガビガビを落とそうとすると痛がりますので焦らず優しく作業をするのがコツといえばコツですね。